流通経済大学 共創社会学部 国際文化ツーリズム学科|澤海 崇文

ブログ

お久しぶりです

みなさま,お久しぶりです。ずいぶん更新が滞ってしまいました・・・。 授業が始まると,なかなかゆっくり時間を取って,これまでの出来事を振り返る余裕もなくなりますね;;汗 また,プライベートでも様々な変化があり,毎日忙しくも …

対面学会参加!

2022年9月14~15日に開催された日本社会心理学会第63回大会へ。 2020年度にコロナが流行りだしてから対面の学会には参加していなかった。 やっぱりオンラインでの学会参加より対面のほうが記憶に残りやすいし,何よりも …

オンライン調査はええええ

はい 夏休み前半は遊びすぎました 全国行脚はもう終わったので真面目に研究してます 全国ツアーを回っている傍らでちゃんと研究もしてます(どっちがメインだよ) 最近オンライン調査を3件やったのですが 数日内で各調査で150人 …

8月6日~8月25日

全国ツアー完了です。この夏休みを利用して九州一周をして,とうとう全都道府県に行くのを達成しました!なんだろこの達成感。感無量。そして日本にある世界遺産もすべて行くことができました。(ただし複数で登録されている遺産は1つで …

看護学校について

ふとしたきっかけで看護学校でのコミュニケーションについて原稿を執筆することになった。 まず出てきた感想・・・ 「自分,看護学校や看護現場についてまったくの無知だ」 (「やばい,なんで引き受けてしまったのだろう」) そうも …

スマホ脳

最近読んだ本で感銘を受けてます。 スマホとの付き合い方が人生を左右する。 普段みなさんの中でも ・スマホ使いすぎかな? ・最近スマホを見たり触ったりしていないと落ち着かないなぁ ・画面上で学習したほうが学習効果が高いのか …

7月9日~7月10日

ちょっとずつですが,全国ツアーの続きを。 先週末に沖縄に行ってきました~。 まだ九州は全国ツアーで行けていなかったので。 8月の夏休みに残りの九州も行く予定!これで全都道府県を制覇の予定! 久しぶりの沖縄だったけど,やっ …

学生からの情報は貴重

もちろんこれまでも学生からの意見や情報に耳を傾けてきたけど 今年度は特に情報を仕入れるようにしている。 最近は特に,自分の知らないことを教えてくれる子たちが多いなって感じる もちろん以前からあったことだけど。 まず1つ目 …

汗汗汗

定期的にブログを書いて研究内容とか教育内容を発信しようと思ったけど ムリ( ゚Д゚)! なんかいろんな仕事が急に降ってくる。 うん,上から降ってくるという表現が正しい気がする。 まあ,そりゃねぇ・・・昨年度の,仕事がまっ …

GW

どこも旅行行きませんでした。 はい・・・ ほぼ毎日職場に来てました。 久しぶりに制限のないGWだし,絶対観光地は混むだろうと思って。 友達のSNSなどを眺めていると,天気が悪い日があったり,駅や空港でひどい混雑だったり。 …

« 1 4 5 6 10 »
PAGETOP