8月31日から連続で出張です
せっかくの夏休みなのでたくさんの研究関連の情報をインプットする良い機会
ふだん授業がある期間だとなかなか集中してインプットできないし
1.日本社会心理学会 → 台風のためオンラインで参加
・アンコンシャス・バイアスのワークショップがすごく勉強になりました
企業や会社でバイアスを対象にした研修会が行われていて,
心理学知見が社会にどう役立っているのかを知ることができました
2.文化心理学者によるコロキウム
自分の母校(出身研究室)が主催したコロキウム
文化心理学を学んだ人なら絶対知っているマスダ先生のトーク
勉強になったのはもちろんのこと,どうやって研究のアイデアを出しているか
1つのテーマでどう熱意をもって突き進むか
しつこいくらいに再現性を重視してデータを集める重要性
本当にためになりました
自分の今後の研究の方向性を真面目に考える機会になりました
3.日本心理学会 @ 熊本
とにかく暑い!🥵
西日本だからか,最高気温が37度まで達する日もあり・・・
なんとなくだけど,関東よりも日焼けしている人が多いような・・・
特に運動部の若い人たちが,関東に比べて肌がすごく濃い印象を受けた
こういった環境の違いが,人の生理的な側面だけでなく
心理的にもどういった違いを引き起こすのかがすごく気になった
東京に比べみんなのびのびと人生を楽しんでいるように見えた
さてさて,んで学会本番では
1年だけ同じ研究室にいた橋本先生のトークに大きく刺激を受けた
なんかすごく世界的にも賞賛されている研究も実施しているようで
年齢も近いのにやっぱすげえや
自分もそろそろ大きな研究で1本大きな論文を発表したい
ひとまず今査読中のあれが片付いたら真面目に狙ってみよう
7月のヨーロッパ出張を含め,今回の学会でも多くの方と知り合い
様々な研究のアイデアも湧いてきて・・・
あとは時間ががが
やっぱり家庭での時間も大事
みんなどうやってバランスとってるんだろ