流通経済大学 共創社会学部 国際文化ツーリズム学科|澤海 崇文

ブログ

刺激的なゼミ

今年度お世話になっている法政大学のある先生のゼミで 今日は昼からSST大会なるものがあったので,参加させてもらいました。 SST = Social Skills Training ソーシャルスキル(人付き合いのスキル)を …

10月から

いやー,まいったまいった ここまで台湾行きがストップされるなんて誰が予想できただろうか。 このまま東京にいてもなんかもったいないので 10月からワーケーションしますわ 感染症拡大の影響でリモートワークが流行してから 一気 …

学会学会学会

先週末から来週にかけて心理学系の学会が3つ開催されていて あまり乗り気ではなかったけどひとまず最初の2つにちょっとだけ参加してみた 確かにね・・・確かに内容は充実していたけど 学会の醍醐味といえる「ほかの研究者たちとの交 …

新しいことを始める

新しいことを始めるのって刺激になる 仕事でも趣味でも。 今年度は研究に集中できていて,今はあるプロジェクトで VRについて調べまくっています。 実は我々の研究チームで VRを作らないか?みたいな議論もあって ただ,まずは …

なんか本出てた

今日連絡きたのですが 世界中で9000人以上に参加してもらった調査に関する本が出版されてた模様 リーダーの先生から連絡きた これのChapter 29を共同執筆してたのが,やっと形になったようで。 (共同執筆といってもリ …

アジア社会心理学会

たまには真面目な内容を。 7月29日~31日までアジア社会心理学会(Asian Association of Social Psychology)という学会の研究大会でした。 国際学会ですが,昨今の時勢を鑑みてヴァーチャ …

オリンピック+

オリンピック いろいろあったけど開催されているようです。 なんだかんだいって 実はけっこう見てます 開会式は全部見た (ゲームBGMは自分がちょうどやってた世代の音楽が流れてきてうれしかった・・・まさかのロマサガ!実は今 …

初ファスティング

はい,断食中です。 特に理由もなく,宗教的な理由とかでもないのですが ふと昨日友達に誘われて 「一緒にファスティングしてみようぜ~」ってことで,試しに。 さすがに1日中何も食わないのはつらいので,朝食だけ・・・ でも朝食 …

聖火リレー

はい,聖火リレーのランナーでした(汗) 走るかわりにトーチキスというイベントを7月14日に府中競馬場で。 全く縁もゆかりもない東久留米市の区間で。。。(なぜ 笑) 同じ区間の他の18名と比べたら自分の経歴なんてクソみたい …

プロフィール用写真撮影会

はい 超超超久しぶりにスーツを着て ちゃんとしたスタジオにいってきましたよ もちろん自腹で でも1万円ちょいでちゃんとした写真が撮れたのは価値がある そのうちウェブサイトや大学の写真が変わってるかも その時までお待ちを・ …

« 1 7 8 9 10 »
PAGETOP