あけましておめでとうございます。

三が日は実家でゆっくりし,1月4日から全国ツアーを再開していました。

毎日がハプニングと刺激の連続で,ブログを書く暇さえもなく・・・。

本当に毎日が学びの連続。

3月下旬には全都道府県の観光に関する知識が増えていればいいな。

【1月4日】

JALのタイムセールを見つけたから,飛行機で小松空港に行ってから富山に移動したけど,単純に新幹線で行ったほうが早いし安かったという・・・

宇奈月温泉へ。

ご存じの通り,この日は吹雪いてました・・・。スーツケースを運んでいくの大変・・・。

【1月5日】

氷見市へ。氷見市とはご存じでしょうか?

漫画家の藤子不二雄Aの生誕の地なのです。

彼の生まれたというお寺にも。そして寒ブリが有名。

寒ブリ尽くしで有名な一軒にも訪れ。最高でした。

ブリのお造り,ブリしゃぶ,その他。

自分としては素晴らしい市だと感じたわりには,人は少なかった。なぜか?

知名度?アクセス?様々な原因がありそう。単純に氷見市の魅力がまだ世間にあまり知られていないのかもしれない。そもそも富山県に何がある?何が有名?と聞かれてすぐに答えられる人って多くないのではないか?

正直,自分も富山県に対して,まったく観光地としてのイメージを持っていなかった。(実際に来てみるまでは)

そして合掌造りと聞いて,すぐに思い浮かぶのは岐阜県のほうの白川郷ではなかろうか。自分は白川郷は行ったことはないけど,富山県のほうの五箇山へ今回訪れた。

【1月6日】

さすが世界遺産だけあって,村の生活がしっかりと保存されていた。

昔は,ここらへんの地域は和紙作り,養蚕,そしてなんと火薬作りで栄えていたらしい。養蚕は,昨年に訪れた富岡製糸場とも記憶がつながり,点と点が線になった気がする。

【1月7日】

授業してました。オンライン授業。

しばらく英語を使ってなかったせいか,授業へたくそになってて学生すまん!

【1月8日】

富山を出発して石川県の羽咋市へ。(読み方わかる???)

ここも,実際に来るまではこんなに素晴らしい市だとはつゆ知らず。

実は,本物の宇宙船がNASAの許可などによって展示されているのです。

実際に宇宙に行った船ですよ!?すごくね???

それこそ,つい先日,某企業のCEOが宇宙に飛び立っただけに,想像を掻き立てられました。いやーーー,時間軸のスケールが大きすぎるし,人類は多くの惑星にすでに到達していたんだね。

この宇宙船,あのガガリーンが乗ってたものですって!!!すごい・・・これが羽咋市で見られるなんて・・・。

もしかしたら,今頃同じ時期にも,人間文化と同じような文化を形成して,言語を話していたり,農業を営んでいたりする生物も,宇宙のどこかにいるんじゃないか。そんな想像をしてました。夢のあるところですね,宇宙って。

【1月9日】

羽咋市→金沢氏→福井市。この日は,火曜サスペンス劇場で有名なあの崖へ。

まじでここ,落ちたら死にますわ・・・

東尋坊怖いよぅ・・・

かなり海沿いのほうまで進んだと思うけど,リアルに足が震えてそれ以上は進めませんでした・・・

【1月10日】

福井県と聞いて何が思いつくか?

実は恐竜なのです。福井県では多くの恐竜の化石が発掘されているんだとか。

恐竜博物館へ。

たまたまこの日まで期間限定の海竜の展示が延長されてた。。。幸運すぎる。

そしてもう1つ重要なデータも知れた。

幸福度の高い都道府県,どこかご存じですか?

実は福井県は毎年上位に入っていて,何回か1位にもなっているのです。

理由は様々(雇用環境が良かったり,共働き家庭が多かったり,など)だけど

実際に福井の人と話してみると,すごくポジティブ。前向きな人が多い。

なぜか,福井市の地元のトレーニングルームに行ったら,初対面のお兄ちゃんが話しかけてきたり。そのまま長々とおしゃべりしてたんだけど,東京ではこんなことはほぼ起こらないんだろうなぁ。

東京とは何が一番違うのか?

これを突き詰めてみるのも面白いのかもしれない。

東京には人が集中しすぎている?

共働きが許されない環境になっている?

いろんな理由がありそう。これを実証的に示すだけでも研究になりそう。

そんなことを考えてました。

1月11日からの全国ツアーの様子はまた後日~