せっかく複数大学で卒論ゼミを担当しているし
ゼミの雰囲気も似ていると感じたので
先週金曜に合同ゼミ実施
本務校(RKU)とゼミの武蔵
欠席者が複数名出てしまったけど
参加者は自分含めて12人
規模的にはちょうどよかったのかも
池袋の超おしゃれなレンタルスペースで
自己紹介とか卒論内容紹介とか
最後はちょっとしたレクリエーションとか
最初はみんな緊張してたのかな
(初対面だし,まあそりゃそうだ)
最後のレクではみんな心から楽しめていた様子
総じて開催してよかった
夜の部も自分含め8人もいて
最近のZ世代がどんなことを考えているか,どんな生活をしているかが分かった
またやりたいなー
夜の部でMBTIの話で盛り上がってて
みんな16タイプをちゃんと把握してるのね・・・
自分はどのタイプか忘れてしまったし,ちゃんと勉強しよう
改めて先日やってみたらこんな結果

なんとなく合っている気がする
テストとしての信頼性,妥当性に関しては怪しいところがあるけど
ここまで人々に影響を与えている心理テストってすごいな
血液型性格診断くらいの影響力が今の時代にはあるのかもしれない