8月21日・22日は日本グループ・ダイナミックス学会@弘前
9月5~7日は日本心理学会@仙台
そして今月はもう1個の学会も参加予定
科研費基盤研究の代表者のやつが初めて採択されて以来
研究者としての自覚が芽生えてきたんか
こんなに真面目に学会に参加してシンポジウムとかポスター発表に参加してるの
たぶん人生初
大学院生のときもこんなに真面目に出てなかったと思う
今回は特別講演とか招待講演とかも真面目に出席してて
手書きのメモとか取ったりしてさ
さてそろそろ自分のコミュ力研究も前に進めねば・・・
(9月に入って急に学内業務が増えたけどうまくこなして研究に集中せねば)
ちなみに出張先の青森では前泊したときに悪天候だった


仙台も前泊した日は天気悪かったし,なんなの

さて気分転換もできたし,授業準備もそろそろ開始~